工作の2S(Seiri/Seiton)

工作やプログラムでやったことをまとめていきます

sametime,LINEユーザーなんだが,slackを使い始めてみた

f:id:kt-marshal:20180630223531p:plain

Slack

リモートワーク(≒いろんなとこで、スタイルで仕事しましょう)ツールの一つとして登場.LINE、Twitterのようなメッセージ機能と、SNS、外部ツール連携に長けたコミュニケーションツールという感じ?
Searchable Log of All Conversation and Knowledgeのイニシャルを取っており,会話やらを一過性の流れてくものにしないようにするツール?
個人的に調べただけでは,LINEに対するメリットがよくわからなかった.GitHub*1,Todoist*2と連携できるのは聞こえがよく,いちおうシリコンバレー発信というかっこよい箔がついている.あと,「LINE社とかsansanとかみんなつかってるよ!」的な表現をよく見る.

連絡 個人的な考え

コミュニケーションを取る手段として,「電話」「メール」「SNS」「対面」などあると思うが,とくに電話を使うのはやめるべき*3と考えている.音だけでは伝わりにくく時間を奪うだけである.
- すぐに回答が欲しい
- 相手の知見をインタラクティブにもらいたい.
- なんとなく相手としゃべりたい
・・・これら以外は、要件と求めるアクションを文面でまとめれば済むはずだし,そのやり取りが文面で残り相手が再確認できる.もし「文にするより直接話したほうが絶対早いだろう」と思うのなら,文を書くことに慣れていないと思ったほうがよい.

ちなみに自分は自席ではNOTESのsame time.出先,実験場などではLINEで業務連絡をしている.最近では,強力な協力者が2人ほどいるためコミュニケーションの取り方が進行の具合を決めるといっていいくらい.
そんな自分が実際に1週間使ったので,このツールの良さをはなんなのか,何ぜそんな流行ってるのかを確認する.
※英語を使用しているが,日本設定も可能だ.

使用端末HUAWEI WAS-LX2J P10 Lite
OSAndroid 7.0

はじめりんぐ

アプリをダウンロード.メールアドレス1つ登録し,ワークスペース(LINEでいうトーク部屋)を作成する.プロフ画,bioの類はワークスペースごとの設定になるっぽい.ここがミソで,A社向けワークスペース,B社向けワークスペースで異なる顔がある場合に対応が可能というわけ.ここがビジネス向けなんだなと.LINE個人アカウントで「この間食った肉がプロフ画」など,私生活が社外メンバーにいつも丸出しになることが起こらないわけだ.(体裁)
とりあえず,ワークスペース,アカウントの考え方がプロジェクト参画を意図している印象.
f:id:kt-marshal:20180630230657p:plain

ご招待

Invite画面でメールアドレスを指定して招待する.メルアドだけのつながりっていうところが,ビジネスではいいのかもしれない?
f:id:kt-marshal:20180630231828p:plain

連絡のスタイル

ワークスペースのメンバーを,さらに「チャンネル」という単位で所属させる.「A製品の開発」など,目的の単位でアサインすることで,関係メンバーでチャットができるようになる.よって,社員全員が所属するワークスペースを作りA製品とB製品でチャンネルを設けるようなイメージ.
また,あらかじめ下記の2つのチャンネルがある.なにげに無難でこの2つで事足りる.

  • #general---ワークスペース全体のチャンネル.出張先の居場所など全体通知などに利用する.
  • #random---業務に関係ない,雑談用のチャンネル.飲み会関係はこの辺で話したりするといいかも.

LINEではグループの中にさらに子グループなんてことはできないので,チーム分担作戦などではグループ管理が煩雑になる反面,Slackでは目的別にチャンネル,スレッドが作れるため管理はやりやすい.

▼独り言的につぶやいてもいいのだ
f:id:kt-marshal:20180701001442j:plain

実際の良い感じ悪い感じ

自分含めた3名でSlackチャンネルを起こし,LINEの代わりにコミュニケーションをとってみた.
【Good】
 - 重点の低いglobalチャンネルで進捗や状況をツイート的にさらっと伝えたりなんてことがしやすい
 →LINEだと既読がついたりするため,しょうもないことなどとても言えたものではないが,Twitter的な感じがGood!
 - メッセージにスターつけてToDoリストのようなことができる
 →SNSだと流れてしまうようなことをブックマークできるのでGood!
 - (これから実施予定)Todoistと連携するとタスクリストが作れるらしい
 →Tasks channelでも起こしてメンバーにタスクをアサインするなんてできたら最高!
 気が向いたらTodoistも1記事起こすかもしれない・・・
▼スターを付けてブックマーク,忘れ防止によい
f:id:kt-marshal:20180701000941p:plainf:id:kt-marshal:20180701000958p:plain

【Bat】
 - メッセージ,メンションがあったときにLINEのようなポップ通知がほしい.
 →ビジネスの話なので,全部が全部勝手に出るのは困るなんてこともあるかも!?
 - 用意されてる通知音が基本的に地味なので,気づかないなんてことが多々.
 

結局

- メールでもLINEでも他でも連絡は取れるというのは基本機能.それを,Slackではワークスペースの単位でメンバーを集め,チャンネルという単位で会話する.いいんじゃないすか.
- LINEでいう既読システムがないので「ちょっと遅れるわ」なんてのも言いやすい.この空気はTwitter感と表現しよう.
- Todoistが気になる.来週からこれを導入してみることにする.
- なにげに「Slackでないとダメ」というほどのうれしさは感じなかった.むしろ「使い慣れているLINE」のほうがどうしても勝ってしまう.Todoistをはじめ連携機能を試してからが本番かもしれない.というところだろう.

*1:ソフトウェアなどを構成する個々のコードファイル,アイテムをバージョン管理するシステム

*2:タスクリストを作成,管理できる外部ツール

*3:ホリエモン氏の影響を受け,電話を使わない仕事スタイルを推進,展開している最中